- The added line is THIS COLOR.
- The deleted line is THIS COLOR.
TITLE:(社)福井県放射線技師会
RIGHT:[[&ref(http://www.fukui-rt.jp/img/crmt-bannar.png,nolink,中部放射線);:http://crmt2008.umin.jp/]]
*トピックス [#h87edab6]
**第61回 定期総会ご案内 2009/1/30 UP [#fb789538]
定款に基づき、平成20年度定期総会(第61回)を下記の要領で開催致します。
つきましては、ご多忙とは存じますが、何卒多くの会員のご出席をお願い致します。
CENTER:記
:日 時|平成21年5月24日(日)~
9時30分より(9時受付開始)
:会 場|福井県生活学習館 ユー・アイふくい 3F学習室 301、302教室~
福井市下六条町14-1 TEL 0776(41)4200
総会終了後、講演会を開催致します。
**社団法人 福井県放射線技師会法人設立30周年記念事業について 2009/1/30 UP [#bcd91640]
昭和22年8月25日に本会が創立され、また昭和55年3月14日には公益法人設立許可を
受けました。平成21年度には、公益法人設立30周年を迎えます。~
そこで、福井県放射線技師会では、下記の日程で記念事業を開催する予定です。~
会員のご理解とご協力をお願い致します。
CENTER:記
:開 催 日|平成21年10月12日(月・祝)
:事業内容|1.記念式典 (会場:ウェルシティ福井予定)~
2.記念祝賀会 (会場:ウェルシティ福井予定)~
3.記念イベント (会場:アオッサ8階県民ホール)
:実行役員|大 会 長 池野 徹~
実行委員長 有房 栄嗣~
副実行委員長 福島 哲弥 石田 智広~
事業担当~
式典担当 片田 武彦 有房 栄嗣~
祝賀会担当 前川 晃一郎 福島 哲弥~
受付担当 水谷 富士雄 山口 功~
イベント担当 西出 裕子 大西 正~
企画担当 山崎 厳 北野 陽一~
記録担当 西郡 克寛 白崎 伸一郎~
総務担当 石田 智広(会計)~
白崎 伸一郎(事務局)
**厚労省通達 災害時の救護所等におけるエックス線撮影装置の安全な使用について2009/1/20 UP [#t1ac72c1]
厚生労働省より1月7日付けで標記の通達がありましたのでお知らせします。
ーーーーー通達序文よりーーーーー
災害時の救護所等におけるエックス線撮影については、トリアージの適切な実施、搬送先医療機関及び搬送手段の適切な選定等に資すると考えられており、災害時の救護所等におけるエックス線撮影装置の安全な使用に関する指針の作成が求められていたところである。
<中略>
別添のとおり「災害時の救護所等におけるエックス線撮影装置の安全な使用に関する指針」を取りまとめたので、災害時の救護所等におけるエックス線撮影を行う際の参考とするよう、管下の保健所設置市、特別区、医療機関、関係団体等に対する周知方よろしくお願いする。
**平成20年度ボーリング大会開催のお知らせ 2008/12/31 UP [#ec1cf8bc]
今年もやって参りましたボーリング大会を下記のとおり開催する事となりました。今回も職場対抗ボーリング大会で行いたいと思いますので、会員多数の参加をお待ちしています。
また、お1人での参加(2人でも)も歓迎いたしますので、多数の申し込みを期待しています。
例年ゲーム終了後は楽しい親睦会を開催していましたが、予算の都合上今年度は企画していませんのでご了承ください。
:〔開催日〕|平成21年1月30日(金)~
ゲーム開始 19:00(18:40までに集合)
:〔会 場〕|福井ウエーブ40 Tel:0776ー54ー8000
:〔参加費〕|1,000円
:〔申込み〆切〕|平成21年1月23日(金)
**敦賀地区における「緊急被ばく医療に係わる講演会」を開催します [#h48bc6f3]
地域の医療機関や消防等による医療支援体制構築の一環として、関係者間の情報交換を図るため、下記の講演会を開催します。
:日時|平成21年1月29日(木) 18:00〜20:00
:場所|国立病院機構福井病院 管理棟2階大会議室
:内容|緊急被ばく医療機関における実際の対応について~
放射線事故事例について~
情報交換会~
参加申し込み方法など
**平成20年度 福井県放射線技師会学術大会の一般演題を募集します [#qd91907b]
平成20年度学術大会を福井県立病院 講堂にて平成 21年3月 19 日(木)に開催する運びとなりましたのでお知らせとともに演題募集を行います。
診療放射線技師の日常業務の中でちょっとした創意・工夫や改善を行ったものを研究発表してみませんか? 研究と聞くと引いてしまうかもしれませんが,工夫や改善を紹介する場みたいなものです。他の学会や学術大会ですでに発表したものでもOKです。福井県内で働く多くの診療放射線技師たちにきっと役に立つものになると思います。
日ごろの皆様のがんばりを募集します。肩の力を抜いて気楽に申し込んでください。