|
医師講演記録集
内容の詳細は各開催回数の所をクリックしてください
開 催 回 | | 講 師 | 演 題 |
---|
第99回 | 健康管理協会 | 松田 一夫 先生 | 大腸がん検診の現状と問題点-がん検診の利益、不利益、有効性を含めて- |
---|
第95回 | 済生会病院 | 小坂 星太郎 先生 | カプセル内視鏡について |
---|
第94回 | 県立病院 | 浅海 吉傑 先生 | 胃癌とその治療 |
---|
第89回 | 県立病院 | 細川 治 先生 | 中国内陸部における胃癌診療-甘粛省武威腫瘍病院での指導をふまえて- |
---|
第88回 | 健康管理協会 | 松田 一夫 先生 | 地域がん登録とがん検診-福井県がん登録がおしえてくれるもの- |
---|
第84回 | 済生会病院 | 津田 豪太 先生 | 嚥下造影について |
---|
第82回 | 健康管理協会 | 田中 正樹 先生 | 胃がん死亡率を減少させるために-有効な検診を正しく行う- |
---|
第72回 | 丹南病院 | 北島 竜美 先生 | 当院の大腸SMがん症例 |
---|
第69回 | 県立病院 | 細川 治 先生 | 内視鏡全盛時代における胃透視の役割 |
---|
第65回 | 春江病院 | 玉木 雅人 先生 | 大腸疾患について |
---|
第63回 | 県立病院 | 海崎 泰治 先生 | 消化管X線診断と病理-X線所見と病理所見の対比- |
---|
第57回 | 済生会病院 | 宗本 義則 先生 | 大腸疾患における注腸検査の役割 |
---|
第56回 | 県立病院 | 細川 治先生 | 胃癌X線診断の基礎 |
---|
第52回 | 社会保険病院 | 藤田 学 先生 | 上部消化管内視鏡像の見方と読み方 |
---|
第48回 | 丹南病院 | 白崎 信二 先生 | 大腸内視鏡検査と大腸腫瘍 |
---|
第45回 | 済生会病院 | 浅田 康行 先生 | 胃癌の標準治療と胃X線診断の役割 |
---|
第44回 | 大阪医科大学 | 江頭 由太郎 先生 | ビデオ講演「胃X線診断に役立つ臨床病理 -ミクロからX線写真へのフィードバック - 」 |
---|
第43回 | 県立病院 | 細川 治 先生 | 胃悪性腫瘍の新しい展開 |
---|
第35回 | 県立病院 | 細川 治 先生 | 当院の精密胃透視の方法 |
---|
第29回 | 県立病院 | 細川 治 先生 | 内視鏡追跡から見た胃癌高危険群 |
---|
|
|